旅素描~たびのスケッチ

気ままな旅のブログです。目に写る風景や歴史の跡を描ければと思います。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

歩き旅のスケッチ[甲州道中]46・・・駒木野宿へ

高尾 小仏の宿場を過ぎた後、街道は、高尾の街に向かいます。高尾と言えば高尾山。首都圏から多くの人が訪れる、観光の名所です。 東京の、西の端でありながら、北側の、檜原(ひのはら)や、奥多摩の渓谷が、甲州や秩父などの、奥深い山並みに迫っているの…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]45・・・峠から小仏宿へ

武蔵の国へ 街道は、いよいよ、武蔵の国に入ります。信州から、甲州を経て相模の国へ。そして、最後の国は武州です。この先、八王子、府中、高井戸など、よく耳にする名の通った街を経て、一歩ずつ、江戸の城下に近づきます。 江戸時代に整備された五街道。…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]44・・・小仏峠

峠道 相模の国の最後の宿場、小原宿(おばらじゅく)を過ぎた後、街道は、峠の道に向かいます。この先は、武蔵の国との国境、小仏峠が控えています。よく耳にするこの峠。時代劇でも時々描かれてきたように思います。また、司馬遼太郎の作品の、『街道をゆく…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]43・・・小原宿から小仏峠へ

本陣が残る宿場町 本陣は、重要な役職の人たちが宿泊する施設です。特に、参勤交代の制度によって、江戸と領地を往き来した大名たちは、この本陣で逗留するのが、習わしだったということです。 大名の往来時には、多くの家臣が従って、行列を作りながら、街…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]42・・・小原宿へ

ハイキングの拠点駅 JR中央本線相模湖駅には、朝から、多くのハイキング客が集います。どの人も、バックパックや登山靴など、その装備は万全です。駅前には、見る見るうちに、幾つものグループができあがり、それぞれのグループが、予定のルートを目指します…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]41・・・与瀬宿と相模湖

相模湖 神奈川県相模原市の北の端、藤野の地区には、相模川が堰き止められた、相模湖が佇みます。満々と水をたたえた相模湖は、様々な用途として、その役割を担い続けているのでしょう。重要な役割を持つこの湖も、首都圏に近いという地理的な条件と、風光明…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]40・・・吉野宿から与瀬宿へ

相模原市 相模の国の甲州道中。この国の街道の沿線は、ことごとく、相模原市の緑区に属しています。この地域、元々は、神奈川県の藤野町だったところです。平成の合併で、相模原市になりました。 深い山でありながら、多くの家が建ち並び、住みやすそうなと…

歩き旅のスケッチ[甲州道中]39・・・関野宿から吉野宿へ

今年もよろしくお願いします。 年末年始の期間中、しばらく休憩させていただきました。この間、我が家も久々に家族が集い、てんやわんやの大騒ぎ。挙句の果ては、体調を崩してしまう始末です。 今日からは、ようやく体力も回復し、元の生活に戻ります。これ…