2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
愛媛県西部へ 愛媛県にある四国八十八か所の霊場は26。私たちは、これまで21か寺の参拝を終え、残すところ、あと5か寺となりました。 次の札所の44番大宝寺は、45番岩屋寺へ向かう途中にあった久万高原町にある古刹です。一旦、もと来た道を引き返…
久万高原へ 西条市にある60番横峰寺を終えた後、46番浄瑠璃寺までの霊場は、市街地近くに位置していて、車での巡礼はそれほど苦にはなりません。 次の札所の45番岩屋寺は、愛媛県と高知県を隔てる、四国山地にある険しい山の中の古刹です。巡礼は、再…
松山の最終章 松山に残る札所は、あと3か寺となりました。目指すは、松山の最南部。市街地から離れて、険しい山が連なる四国山地の麓の里へと向かいます。 48番西林寺へ 浄土寺を後にして、南の方角に向かいます。景色は次第に農地が増えて、交通量もまば…
松山の郊外へ 松山は、夏目漱石の”坊っちゃん”で余りにも有名な街ですが、漱石の友人で、この街に生まれた正岡子規も、松山を代表する人のひとりです。 藩士の子として生を受け、黎明期の明治時代に幼少期を送った後、東京へと向かった正岡子規。文化人とし…
道後温泉の街、松山 四国の中で、最も多くの人口を抱える松山市。市の中心部には高層ビルが立ち並び、路面電車が往き交います。愛媛県庁や中心商店街のすぐ北側には、松山城を擁する城山が構えていて、さながら街中の緑のオアシスです。 城山から東に向かっ…
松山へ 今治市の6か寺を急ぎ足で周った後は、瀬戸内海の海岸伝いに松山市へと向かいます。 松山と言えば、道後温泉があまりにも有名で、是非とも立ち寄りたいところです。夏目漱石の「坊っちゃん」も愛した共同浴場の温泉は、今も古風な姿を残し、多くの観…
今治の市街地 今治市にある6か所の霊場のうち、残る3か所は市の中心部に位置します。特に、55番南光坊は、今治駅や市役所にもほど近く、隣接する大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)とともに、市民の憩いの場のようなところです。 今治市と言えば、今治…
今治へ 西条市の北隣りは、今治市。本四架橋の尾道・今治ルート(通称、しまなみ海道)で本州と結ばれた、四国の一つの玄関口です。 この今治市にも、四国八十八か所の霊場は6か所あって、西条市とともに、多くの札所が集まる地域です。 59番国分寺へ 奥…